忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

準備も楽しい、夏登山。

小学校の頃、遠足の準備が楽しくて楽しくて
仕方がなかった人は、登山を始めてみるといいと思う。

何を隠そう、この私も、
ちびまる子ちゃん並に遠足の準備が好きだった。

…いや、好きだったというのとはちょっと違う…
「準備に力を入れていた」、っていう方が楽しいかもしれない。

小学生の頃は、今以上に人見知りで内気だったので、
違うクラスの人と触れ合うことになる遠足自体は、意外と苦手で、

お昼のお弁当の時間、一緒に食べてくれる友達がいなかったら、
どうしよーーーとか、悩んでしまうコだった。

だから、持参するお菓子には万全の注意を払って、
熟慮に熟慮を重ね、みんなが食べてくれそうなお菓子を選んでた。

みんなの話題のネタになりそうな洋服とか小物とか、
お話を用意したりした。    ・・・何てかわいげのない小学生、、、

話はそれたけど、来週は今夏初めての登山in北岳。


▲今回の持ち物、一部。

登山そのものも楽しみだけど、準備が楽しくてしょうがないです。

準備好き、すなわち、リスト作成好き(笑)

↓以下、超独断と偏見の持ち物リストです。
◎:必携
〇:できれば持っていった方がいい
△:あると便利。なくてもいい。

【行動着】
◎バックパック
 日帰りなら20~30リットル、小屋一泊なら40~50リットルと言われています。
 私は現在20リットル、35リットル、45リットルのものを持っていますが、
 一番最初に手に入れたのは、学生時代に旅用に買った35リットル。
 最低限、これさえあればイイ気がしています。
◎長袖シャツ
 気温の変化や紫外線の対策に欠かせません。
◎ボトム
 速乾性・足さばきがよいものがベスト。
 山スカート、今夏初挑戦します…
◎アンダーウェア
 吸汗・速乾性に優れた化学繊維やウール製がよいらしいです。
◎ソックス
 こちらも、キーワードは吸汗・速乾性!化繊やウール製で必ず登山用の
 モノを使うようにしてます(寒い冬の北京でも大活躍しまし)。
 ブーツを買ったときに、どのくらいの厚さ(中厚、極厚…etc)のソックスを
 履いたか覚えておくといいです。
◎登山用ブーツ
 登山用ソックスを履き、とにかく、いくつもいくつも試し履きしてみること。
 メーカーによって微妙に大きさが違い、日常に履いている靴の大きさの
 1~1.5cm程度大きくなります。
◎サポートタイツ
 ありとなしでは、下山後の疲労感が違うらしいです。
 私はいつもマラソン用のCW-Xを履いて登るので、逆に履かないで
 登ったことがない、、、やわな人間ですみません。

【装備品~身につけるもの】
◎レインウェア
 どんなに天気予報で晴れだとしても、山の天気は驚くほど違う。必携です。
 多少高くても、ゴアテックスのいいやつをオススメします。
 寒い時には防寒着にもなるからです。
◎防寒着(フリース・ダウン)
 夏でも山頂は寒い!夜は、もっと寒い!
 最近はカワイイ色の薄いフリースが増えてきたので嬉しいですね。
 これまでUNIQLOのものを使っていましたが、初めて買っちゃいました。
 派手色フリース(写真)☆
◎着替え(アンダーウェア)
 汗・雨で濡れるため、こちらも必携。
 ちなみにTシャツはTHE NORTH FACEが好きです。
◎帽子
 日射病・熱射病、女子的には日焼け防止のために、必携。
 キャップタイプもありますが、結局、ツバの大きいハットタイプに
 してしまう私です。
△手袋
 軍手で充分!なので、バックの底に忍ばせておくと何かと便利。
 これまた防寒にもなります。
△ゲイター
 ブーツに入ってくる小石や雨天時の泥汚れを防止するために
 ブーツにスポッとかぶせるものです。なくてもいいんですが、
 なぜか持っています、私。

【装備品~道具】
〇トレッキングポール
 下るときにそのありがたさを痛感する、ポール。
 ン万円するものからペア1,980円で買えるものまで、様々。
 お財布事情と相談して、買いましょう。
◎サングラス
 マラソン・ゴルフ・山登り、すべて兼用中!
◎ヘッドライト
 富士登山したときに購入。夕方、暗くなることもあるので、
 日帰りでも持っていた方が無難らしいです。予備バッテリーも。
◎地図
 …すみません、、、
 私はいつも、一緒に登る方達に必死に付いていくだけなので、
 持っていたことがありません、、、    持ちましょう!!!
◎水筒
 想像以上にのどが渇く、山登り。
 1.5~2.0リットル程度は持っておきたいです。
〇コンパス
 地図は持っていないのに、これは持っている…
 バックパッカー旅行の時、かなり活躍しています。
 無いと街で遭難するくらい方向音痴なので、私。
 山では使ったことがありません。すみません、、、。
◎時計
 歩くペースと休憩時間を知るために、標高などが分かる
 機能性時計が便利らしいです。
 マラソンと一緒に使える時計を買おうと思い立って、早3年。
 意外と高いので踏み出せず、まだ持っていません。
◎ゴミ袋
 「とっていいのは写真だけ、残していいのは足跡だけ」の、みんなの山。
 ゴミは必ず持ち帰りましょう。
◎レインカバー
 意外と忘れがちなのですが、これがないとバックパックの中身が
 すべて濡れて、か~な~り、残念なことになります。忘れずに!
 バックパックに内蔵されているものもあります。

【その他】
◎トイレットペーパー
 家にあるトイレットペーパーの芯を抜いて、潰して持っていけばOK♪
◎ファーストエイドキット
 消毒液、バンドエイド、腹痛薬、虫除け…セットにして持っていきます。
◎日焼け止め
 高度が上がれば上がるほど紫外線量も増えていく、、、恐ろしや~。
◎リップクリーム
 唇も予想外に焼けるので、紫外線防止効果のあるものを。
◎健康保険証
 念のため。
〇カメラ
 出発前にバッテリーとメモリーの残量を要確認。
◎携帯電話
 電波が通じなくても、カメラ代わりになったり、時計代わりになったり。
 防水カバーがあるとなおよし。私はジップロックで代用中…。
◎行動食
 私の定番は、ナッツ・ドライフルーツ・チョコレート・黒砂糖。
 …ナチュラルローソンに売っていそうなものがいいです。
△携帯用酸素
 粒タイプのもので売っています。自分も一応持っていますが、
 いまだ封を開けたことが無く、お守り的な感じになっている。。

----------------------------------
こうしてみると、登山とバックパッカーの旅の時の持ちモノって、
驚くほど符合している☆

明らかに違うのはトレッキングポールとブーツくらいだなぁ。

登山もこれまた、旅なり。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

calendar

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
冰冻三尺,非一日之寒。

谢谢您的访问!

comment

[04/07 ノースフェイス]
[09/13 Wataru]
[08/02 メガネフェチ]
[07/29 メガネフェチ]
[06/26 NONAME]

ブログ内検索/搜索

profile

HN:
masayoo
性別:
女性
職業:
上班族
自己紹介:
東京在住、たまに中国。
日本大好きだけど、中国に関する仕事中。
しかしわからないことだらけ。
怎么办呢~。
興味:フーデニング/macrobiotic/ヨガ/マラソン/登山/写真/着物/中国事情/

本棚