?.ロンドン、一人旅〜ロンドンっ子とW杯
そういえば、
たまたま、ロンドンへ滞在したのがW杯の決勝戦前日でした。
●夕方から町中にサッカーをTV感染する人が続々と集合〜

●ピカデリーサーカスはスペインを応援する若者でお祭り騒ぎ!
ファンはスペイン8:オランダ2の割合って感じです。

日本では、日本人で主審を務められた西村さんが有名ですが、
こちらロンドンでは、決勝戦のレフェリーがイギリス人の超有名レフェリー、
ハワード・ウェブ(★)だったため、当日のTVや新聞でも、英雄のように扱われていました
TVをみていると、
CAN’T PLAY、CAN REF といった応援幕も
↓↓そんな決勝戦の翌朝は、
サラリーマンも学生も主婦もスポーツ新聞にかじりつき!

そこらじゅうに新聞が落ちてた(置いてた?)ので
一ついただいて、ユーロスターの発着駅に向かう私でした。
たまたま、ロンドンへ滞在したのがW杯の決勝戦前日でした。
●夕方から町中にサッカーをTV感染する人が続々と集合〜

●ピカデリーサーカスはスペインを応援する若者でお祭り騒ぎ!
ファンはスペイン8:オランダ2の割合って感じです。


こちらロンドンでは、決勝戦のレフェリーがイギリス人の超有名レフェリー、
ハワード・ウェブ(★)だったため、当日のTVや新聞でも、英雄のように扱われていました

TVをみていると、
CAN’T PLAY、CAN REF といった応援幕も

↓↓そんな決勝戦の翌朝は、
サラリーマンも学生も主婦もスポーツ新聞にかじりつき!

そこらじゅうに新聞が落ちてた(置いてた?)ので
一ついただいて、ユーロスターの発着駅に向かう私でした。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
calendar
最新記事
(01/29)
(08/28)
(08/20)
(08/19)
(08/14)
谢谢您的访问!
category
comment
ブログ内検索/搜索
profile
HN:
masayoo
性別:
女性
職業:
上班族
自己紹介:
東京在住、たまに中国。
日本大好きだけど、中国に関する仕事中。
しかしわからないことだらけ。
怎么办呢~。
興味:フーデニング/macrobiotic/ヨガ/マラソン/登山/写真/着物/中国事情/
日本大好きだけど、中国に関する仕事中。
しかしわからないことだらけ。
怎么办呢~。
興味:フーデニング/macrobiotic/ヨガ/マラソン/登山/写真/着物/中国事情/