ブログ存続の危機…
北京において、いつまでこのブログを書くことができるか
わからなくなったので、早めに書いておきます
(日本語を使って書いている以上は、まだ安心だと信じたいけど…)
先日、中国(大陸)からYahoo!ブログが見られなくなったと思ったら、
今日は、アメブロが見られなくなりました、、、
…理由は、
間違いなく、日本でも多く報道されているアノ事件だと思います
ブログ、SNSの閲覧状況をまとめると
大体こんな感じ (2011年2月24日20時現在)
・facebook ×
・twitter ×
・FC2ブログ ×
・exblog ×
・blogger ×
・ココログ ×
・Yahoo! ×
・アメブロ ×
・mixi ○
・seesaa ○
・ヤプログ ○
・gooブログ ○
・JUGEMブログ ○
・忍者ブログ ○ ← 私のはコレに属します
マイナーなものほど、生き残っている感じですかね?
今日は学校でも、一番仲良しの先生とこの問題について
授業そっちのけでおしゃべりしました
彼女は、彼氏がシステムエンジニアをやっていて、
そっち方面の事情に詳しく、彼女自身も英語の新聞が読めるので、
今、ココ
で何が起きているかを認識していました。
しかし、やはり報道が少ないせいか、
よく知らない(or 興味がない)先生も多い気がします。
というわけで、一週間以上私の更新が止まったら、
そういうことだと思ってください…
忍者ブログという名前に懸けて、
網の目
をくぐって生き延びることを祈るばかりです。

にほんブログ村
わからなくなったので、早めに書いておきます

(日本語を使って書いている以上は、まだ安心だと信じたいけど…)
先日、中国(大陸)からYahoo!ブログが見られなくなったと思ったら、
今日は、アメブロが見られなくなりました、、、

間違いなく、日本でも多く報道されているアノ事件だと思います

ブログ、SNSの閲覧状況をまとめると
大体こんな感じ (2011年2月24日20時現在)

・facebook ×
・twitter ×
・FC2ブログ ×
・exblog ×
・blogger ×
・ココログ ×
・Yahoo! ×
・アメブロ ×
・mixi ○
・seesaa ○
・ヤプログ ○
・gooブログ ○
・JUGEMブログ ○
・忍者ブログ ○ ← 私のはコレに属します

マイナーなものほど、生き残っている感じですかね?
今日は学校でも、一番仲良しの先生とこの問題について
授業そっちのけでおしゃべりしました

彼女は、彼氏がシステムエンジニアをやっていて、
そっち方面の事情に詳しく、彼女自身も英語の新聞が読めるので、
今、ココ

しかし、やはり報道が少ないせいか、
よく知らない(or 興味がない)先生も多い気がします。
というわけで、一週間以上私の更新が止まったら、
そういうことだと思ってください…

忍者ブログという名前に懸けて、
網の目


にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
無題
こんにちわ。
私の忍者ブログなんですがあまり使っている方を見かけないので
嬉しくてコメントしちゃいました。
本当に忍者のごとく網目をくぐって存続して欲しいですね
私の忍者ブログなんですがあまり使っている方を見かけないので
嬉しくてコメントしちゃいました。
本当に忍者のごとく網目をくぐって存続して欲しいですね
ありがとうございます!
- 2011/03/01 07:20
コメントありがとうございます!
ミントさんのブログ、実は北京入り前から
ちょくちょく見させてもらっています~
いつも癒されています
忍者ブログ、確かに少数派ですよね!
何となく、このまま存続するんじゃないかと信じています
一緒に祈りましょう(笑)
ミントさんのブログ、実は北京入り前から
ちょくちょく見させてもらっています~

いつも癒されています

忍者ブログ、確かに少数派ですよね!
何となく、このまま存続するんじゃないかと信じています

一緒に祈りましょう(笑)
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
calendar
最新記事
(01/29)
(08/28)
(08/20)
(08/19)
(08/14)
谢谢您的访问!
category
comment
ブログ内検索/搜索
profile
HN:
masayoo
性別:
女性
職業:
上班族
自己紹介:
東京在住、たまに中国。
日本大好きだけど、中国に関する仕事中。
しかしわからないことだらけ。
怎么办呢~。
興味:フーデニング/macrobiotic/ヨガ/マラソン/登山/写真/着物/中国事情/
日本大好きだけど、中国に関する仕事中。
しかしわからないことだらけ。
怎么办呢~。
興味:フーデニング/macrobiotic/ヨガ/マラソン/登山/写真/着物/中国事情/