中国版フェイスブック「人人網」
GWが終わりましたね。
GWと全然関係ない話題ですが、
中国版facebookといわれている「人人网(ren4ren4wang3) 」が
今月4日、ニューヨーク証券取引市場に上場したそうです。
その時価総額たるや…なんと5700億円!すごーい。
・・・と思って、 本家本元のfacebook様の時価総額を調べてみたら、
推定500億ドル(4.2兆円)とも言われているんですね。
まだまだ 桁が違う。。。
中国本土において、 facebookやtwitterなどの一部サイトが閲覧できないことは有名ですが、
それに代わる中国独自 のSNSやチャットソフト(インスタントメッセンジャー)が
中国国内にはたくさんあります。
もちろん、世界で使われているMSNやSkypeを使っている人も多いのですが。
私は試しにQQというチャットサイトに登録してみましたが、
…友達がまったく増えずに、今に至ります。
語学学校の先生や、あちらで知り合った方達の話を聞くと、
日本並み、、、 いや、一部の都市では日本以上にSNSに割く時間が
多そうな雰囲気です、中国人の若者。
ちなみに、中国語版twitterは、「新浪微博」
中国版facebookは、「人人网」
かわいらしいペンギンがトレードマークのQQは、
こちらからダウンロードできます。 「QQ下载」
ご興味があったらご登録を。
■出所
「中国版フェイスブック」NY上場 時価総額5700億円
日経電子版2011/5/6 → 記事
GWと全然関係ない話題ですが、
中国版facebookといわれている「人人网(ren4ren4wang3)
今月4日、ニューヨーク証券取引市場に上場したそうです。
その時価総額たるや…なんと5700億円!すごーい。
・・・と思って、
推定500億ドル(4.2兆円)とも言われているんですね。
まだまだ
中国本土において、
それに代わる中国独自
中国国内にはたくさんあります。
もちろん、世界で使われているMSNやSkypeを使っている人も多いのですが。
私は試しにQQというチャットサイトに登録してみましたが、
…友達がまったく増えずに、今に至ります。
語学学校の先生や、あちらで知り合った方達の話を聞くと、
日本並み、、、
多そうな雰囲気です、中国人の若者。
ちなみに、中国語版twitterは、「新浪微博」
中国版facebookは、「人人网」
かわいらしいペンギンがトレードマークのQQは、
こちらからダウンロードできます。 「QQ下载」
ご興味があったらご登録を。
■出所
「中国版フェイスブック」NY上場 時価総額5700億円
日経電子版2011/5/6 → 記事
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
calendar
最新記事
(01/29)
(08/28)
(08/20)
(08/19)
(08/14)
谢谢您的访问!
category
comment
ブログ内検索/搜索
profile
HN:
masayoo
性別:
女性
職業:
上班族
自己紹介:
東京在住、たまに中国。
日本大好きだけど、中国に関する仕事中。
しかしわからないことだらけ。
怎么办呢~。
興味:フーデニング/macrobiotic/ヨガ/マラソン/登山/写真/着物/中国事情/
日本大好きだけど、中国に関する仕事中。
しかしわからないことだらけ。
怎么办呢~。
興味:フーデニング/macrobiotic/ヨガ/マラソン/登山/写真/着物/中国事情/